2008年10月21日

2週間で-3キロ!

2週間後、法事があるのですが
タンスから出した礼服に袖を通してみると…



… キャァーーーー!!! 凹〇 コテッ



やばいかもーとは感じてたのですが
やばかったようです。

スカートのホックが、入りません。
座ったら『ブチッ!』なんてことになりかねないわ。。


ということで、昨日からダイエットを始めました。
何度目かわからないダイエットですが、
太ったから新しい礼服を買う。
なんてことは絶対に!!絶対に!!避けたいのですー><

とりあえず『3キロで一回りやせる』と
どこかで耳にしたことがあるので
3キロを目標にして。。

一回り痩せれば、きっとスカートも難なく入るはずだし(苦笑)

私のダイエットの天敵は、『もったいない精神』です。
こどもの残したご飯を、「もったいないんだから~」と
パクパク口にしちゃうのです。

かといって、捨てちゃうのは本当にもったいないので

!!!

最初から、残り物を食べることを前提にして
私のごはんは少なめにしようと思いまっす!

お菓子も大好きなんだけど、2週間は我慢しなきゃ…

でも、この間テレビで見たこのお菓子
おいしそ~
豆腐ならヘルシーだし、食べてみたいかも~

豆腐カステラ
  


Posted by ミキミキティ at 11:24地域ニュース

2008年10月07日

天気

先週末、息子の運動会でした。
天気にも恵まれ、恵まれすぎた紫外線の下
初めての運動会に小躍りしていた息子が、みんなと並んで歩く姿に
思わず視界がにじむ私でした。


3時におきてお弁当を作ったカイあって
もりもり食べてくれたのもまた嬉し。

5時に場所取りで並んでくれたパパのおかげで
息子の晴れ姿を間近で応援できたのもグッド。


玉入れにお遊戯に親子競技にと
がんばる息子と、それをビデオに収める私でしたが

ビデオに撮るって、しないほうがいいかも…とか思いました。
だって、感動が薄れる!!!
レンズ越しに見る息子の姿より、やっぱりナマで見たほうが感動です。
泣けるものも、「ちゃんと撮っておかなきゃ」という緊張で泣けません。

来年からは、ビデオ係はパパに頼もう♪

ヘアアイロン  


Posted by ミキミキティ at 12:35地域ニュース

2008年09月19日

とんねるずのおみやげベスト10

テレビでやってましたね^^
『みなさんのおかげでした』で芸能人が持ってきたおみやげ
ベスト10!!!


どれも気になるものばかりだったけど、生キャラメルが入っていたので
ますます手に入りにくくなること間違いないですね。


でも、個人的には10位のパイが気になります。
松田翔太が好きだから?

イエイエ、確かに好きだけど、ああいう焼き菓子
とっても大好きなんですよね~

お店が吉祥寺にあるんだそうですが
う~ん、遠いなぁ・・・

短大の頃は、歩いて吉祥寺まで行けちゃうところに通ってたのになぁ…
今は、行くとなると2時間?くらいかかるかも~
このお菓子のために往復4時間は、無理だわぁ・・・

毎年、短大の時の友だちと井の頭公園でお花見をするから
その時に行ってみようかな。

ずっとあればいいけどね♪

とんねるずのおみやげベスト10!  


Posted by ミキミキティ at 12:27

2008年09月18日

老後の自分の顔

この前、テレビでikkoさんが
「老後の自分の顔がすぐわかっちゃう方法があるのよ~♪」

と言ってました。
方法はいたって簡単

手鏡を持って自分の顔を見ながら、下を向くのです。

重力に逆らえずにたるんでしまう頬のたるたるお肉
目の周りのドヨ~ンとした感じ。

30年後が見えたようで怖いわぁ

ikkoさんも持ってるっていう顔のコロコロ、やるべきかなぁ

半導体ビューティーローラー  


Posted by ミキミキティ at 12:08地域ニュース

2008年09月17日

横浜そごうの物産展

横浜そごうで、北海道の物産展があります。

あの、生キャラメルが買える!
しかもお手頃の値段で!


子どもがいない午前中、買いに行ってこようかなぁ~
でも、ああいうところに出かけると
ついつい、他のものまで欲しくなって
ついつい、お財布のひもがゆるんじゃうのが怖いのです。

金銭感覚が、ホント麻痺しちゃう。

近所のスーパーでお弁当買うときは、498円を高いと思って
398円のお弁当を買うのに、
こうしたデパートで買うときって、ひとつ1000円とかのを
平気で買っちゃうのです~。
隣に1500円とか2000円のものが並んでるから
1000円でさえも安く感じちゃったりして、
得してるつもりが、痛い出費を重ねてて・・・。
恐るべし!デパートマジックに見事にはまってます。


しょうがない、こうなったら
お財布に現金をあんまり入れないで
横浜まで出かけますか!

もちろん、お目当ては
花畑牧場の生キャラメル

各日限定150個!
開店と同時に気合入れて行っちゃいますか!

今日17日(水)~28日(日)まで開催とのことだから
まだまだ大丈夫^^

生キャラメルプリンも、惹かれるわね~

生キャラメル  


Posted by ミキミキティ at 11:15地域ニュース

2008年09月16日

生キャラメル

田中義剛って、覚えてます?
タレントさんでしたよね。
で、今は生キャラメルで有名です。


この生キャラメル、ネット販売してもすぐに売り切れてしまうんですって!

まぁ、私は4000円も出して自分で買いたいとは思いませんけど・・・
話題づくりには、食べてみたいという気持ちはあります。


そしたら、見つけたんです。

この牧場で実際に生キャラメル作ってる人が、タカトシの『空飛ぶチェリーパイ』で
作り方を説明していたのを。

でも、ビデオにとっていなくて、うろ覚え。

で、誰かブログに書いていないかと探したら、結構いましたので
参考にして作って見ようと思いまーす♪

生キャラメルの作り方

簡単に作れそうですよ!
子どものおやつにも、いいかも~!!  


Posted by ミキミキティ at 11:43地域ニュース

2008年09月12日

大池公園

相鉄線、二俣川駅から歩くこと15分くらいのところに
大池公園という大きな公園があります。

アスレチックがあり、小動物がおり、春には桜がキレイで有名です。

そこへ、親子で遊びに行って来ました。

駐車場からアスレチックの場所まで、けっこう歩くんですよね…
4歳の息子がいるんですが、これまたわんぱくで。

行きはよいよい、帰りは怖い

っていうんですか?
行きは意気揚々と、かけあしで先を歩いていったのですが
疲れるまでとことん遊ぶ子どもたちですから、
アスレチックでも、お菓子そっちのけで遊びまくっていたんです。

そのせいで、

・・・帰り道は、『だっこ~!』です。

ベビーカー、もって行っておけばよかった><

普段、運動をしない私には
この往復のウォーキングでさえも、体にはこたえたようで
夜になると足がだるくてだるくて。

いったいどのくらい歩いたんだろう。
たぶんそれでも、1万歩行かないんじゃないかなぁ…
子どもたちは2万歩は歩き回っていたんじゃないかな…
とにかく、そのくらいよく遊びました。


今度行くときは、万歩計でも持って行こう。

最近の万歩計って、ポケットに入れておいても計れるものがあるんですね。
初めて知りましたよ・・・

  


Posted by ミキミキティ at 11:15地域ニュース

2008年09月07日

カミナリ

今日も午後からカミナリが鳴っていましたね。

外で遊んでいた子どもたちも、あわてて帰ってきました。
その後は、我が家でどんちゃん騒ぎです。

あ~ぁ、せっかく掃除したのに・・・


また掃除機かけなくちゃです。

掃除機と言えば、吸引力の落ちない唯一つの掃除機
ダイソンが有名ですよね。

私もとても気になりますが、やっぱりお値段がー!!!
高すぎます。

子どもがアレルギーもちでぜんそくの気がアリ、更には家族そろって花粉症。

なので、吸引力がものすごいダイソンには
とてもとても惹かれるのですが・・・

ダイソン買うなら、その前に買わなきゃいけないものがあるので・・・

今使ってる掃除機が壊れたら、買い替えにダイソンを考えてみようかなぁ。
  


Posted by ミキミキティ at 17:21地域ニュース

2008年08月12日

夏はやっぱり素足で!

ここ最近、毎日 素足にビーサン(ビーチサンダル)が定番になってます。

何といってもラクですものね。

でも、ビーサンで電車に乗るとか出来ないんです。
ビーサンで横浜とか行けません。

だって、何となく抵抗が・・・
海に行くわけじゃないし・・・
何となくおしゃれじゃないし・・・


そんな私が、最近見つけたサンダル

クロックスのサイプラス

買おっかな~
悩むなぁ~

でも、売り切れ続出なんだって・・・
『売り切れ続出』っていう言葉に弱い私です。  


Posted by ミキミキティ at 03:37地域ニュース

2008年08月08日

横浜にも、川遊びできるところがあるのです


三ツ境には知る人ぞ知る、『泉川』という川があります。
深いところで、子どもの胸くらいまであるのですが
だいたいは膝下なので、子どもたちも喜んで遊んでいます。
普段は流れも穏やかです。


ザリガニやメダカ、魚も見られ
子どもたちは網を片手に大ハリキリ!!

横浜にも、こんな自然があったんですね~

大人の私でさえも、つい夢中になって遊んでしまいます。
  


Posted by ミキミキティ at 07:55地域ニュース